パチンコ業界・パチスロ業界の営業職・メディア関連職
パチンコホールは全国に約10,000軒弱。メーカーや販売会社の営業マンは、限られたお客様を相手にルートセールスで遊技機販売を行うため、お客様との信頼関係を構築することが重要になります。そのプロセスとして、ホール経営・運営改善のコンサルティングや、遊技機導入をはじめとする集客方法の提案が必要不可欠となります。
パチンコホールを経営・運営する仕事としては、新台入替やサービスでパチンコ・パチスロファンを集客することを始め、シフト管理や予算管理、プロモーションなど多岐にわたります。ダイナミックな仕事でありながら早ければ2~3年で店長を任されることもあり、自分の実力を発揮しやすい仕事と言えます。
パチンコ業界・パチスロ業界のメディア部門の業務は多種多様です。メーカーにおいては、ホールへの遊技機の販売促進としてカタログ・CMなどを作成し、広告代理店においては、ホールのチラシやDM、ポスターなどを制作しています。出版社においては、ファン向けの雑誌やDVDを発行し、ライターとして誌面やTV画面を彩る人もいます。
このように、さまざまな職種に関わる全ての人の共通点は「パチンコ・パチスロが大好き」で、より多くの人にその楽しさを伝えたいと考えていることです。
営業系コースはこんな方にオススメ!
- 人と接するのが大好き!
- じっくりと深い信頼関係を築くのが得意
- 成果の見える仕事がしたい
- コンサルティング・提案型の営業がしたい
- パチンコ・パチスロの楽しさを多くの人に広めたい
- 幹部候補としてホール経営に携わりたい
- パチンコホールを誰もが楽しめる場所にしたい
- パチンコ・パチスロ動画の制作に携わりたい
必要なのは「パチンコ・パチスロの楽しさを広めたい!」という気持ちだけ。
G&Eで学べば、未経験からでもパチンコ機・パチスロ機の営業職・メディア関連職のプロフェッショナルとなれます。
ご用意しているのは職種に合わせた3コース。
パチンコ機・パチスロ機を販売するための知識・スキルを学ぶなら
「PS営業育成コース」
パチンコ機・パチスロ機の楽しさを広める手法を学ぶなら
「PSメディア・ライターコース」
パチンコホールの幹部候補生となるための知識を身に付けるなら
「PSホールコース」
営業・メディア職も目指せる総合系コース
コース・学費一覧
